<<<メタバース思うこと - OpenAIのCEO - Sam Altman CEO頭の中を覗いた|しらいはかせ(作家) @o_ob #note https://t.co/zm3AOK6uvv>>>
月: 2023年1月
いちお消費期限を確認したけど2023年6月
<<<いちお消費期限を確認したけど2023年6月>>>
夜中にとっておきのこれを飲んだら苦しくなってきた…ウォッカでも入っていたんだろうか https://t.co/prR2p84Q1k https://t.co/SLnuWnOrlq
<<<夜中にとっておきのこれを飲んだら苦しくなってきた…ウォッカでも入っていたんだろうか https://t.co/prR2p84Q1k https://t.co/SLnuWnOrlq>>>
まあ15歳ぐらいで自分の特性について想いを巡らせる時間があっても良いと思う しばらく様子見て高校教育にどういう変化が現れるか調査はした方がいい気もする
<<<まあ15歳ぐらいで自分の特性について想いを巡らせる時間があっても良いと思う しばらく様子見て高校教育にどういう変化が現れるか調査はした方がいい気もする>>>
というか15歳ぐらいの人間が不完全な大人に、やれ自分の長所だとか短所だとかやりたいことだとか、見た目と喋り方で合法的に選別するの、未来の受験だと違法になったりするのかな…。もちろん15歳でもハキハキ喋れる人はいるだろうけど、この3年間そんな機会まったくなかったじゃない?
<<<というか15歳ぐらいの人間が不完全な大人に、やれ自分の長所だとか短所だとかやりたいことだとか、見た目と喋り方で合法的に選別するの、未来の受験だと違法になったりするのかな…。もちろん15歳でもハキハキ喋れる人はいるだろうけど、この3年間そんな機会まったくなかったじゃない?>>>
今年度が最後なのか 神奈川県立の高校入試の面接廃止へ 県教委、24年度から : 読売新聞オンライン https://t.co/sEXcyatnDg
<<<今年度が最後なのか 神奈川県立の高校入試の面接廃止へ 県教委、24年度から : 読売新聞オンライン https://t.co/sEXcyatnDg>>>
via NASA https://t.co/nOd4blkwB7 https://t.co/PZYT07ROEh
Special thank you to my 17 new followers from Israel, and more last week. https://t.co/b6NZvdQXWT https://t.co/L1o7r8Zgoi
・予習は好きなだけやる、復習は丁寧に。 ・数学は美しく書く、ノートを無駄なく描く ・英語長文はスラッシュ、L、アンダーライン、ファクトなどを書きながら読む ・過去問はスコアリングと問題研究をやって自己肯定感を高めていく。 ・あとは速度と正確さと集中力のトレーニングのみ
<<<・予習は好きなだけやる、復習は丁寧に。 ・数学は美しく書く、ノートを無駄なく描く ・英語長文はスラッシュ、L、アンダーライン、ファクトなどを書きながら読む ・過去問はスコアリングと問題研究をやって自己肯定感を高めていく。 ・あとは速度と正確さと集中力のトレーニングのみ>>>
そういえば他にもあるな…中学が教えるべきメタ勉強 ・予習復習の仕方(いつどうやってやるか) ・数学の「書き方」 ・英語の「読み方」 ・ノートの「使い方」 ・試験対策のサイクル、問題研究と向上方法(グロスハック) ・勉強は何のために、誰のためにするか
<<<そういえば他にもあるな…中学が教えるべきメタ勉強 ・予習復習の仕方(いつどうやってやるか) ・数学の「書き方」 ・英語の「読み方」 ・ノートの「使い方」 ・試験対策のサイクル、問題研究と向上方法(グロスハック) ・勉強は何のために、誰のためにするか>>>